こんにちは!ともパパです!
都内でひとり法人を経営している40代のパパ。
元々は会社員として働いていましたが、独立して今ではコンサル業を中心に、ひとりで法人を運営しています。
振り返ってみると、開業当初は税金や資金繰りに無頓着で、毎年決算後には後悔することが多かったんですよね。
法人経営の転機
そんな時に出会ったのが「法人のお金を守る」という考え方。
これを知ったことで、経営が大きく変わりました。
今では、自分の失敗や気づきをブログで記録しながら、同じように「お金のことで損をしたくないひとり社長」に向けて、等身大の節税や経営改善のヒントを発信しています。
初年度の現実と節税学び
実は、僕が法人化した初年度、思ったよりもお金が残らない現実に直面しました。
税金の仕組みをまったく知らなかったので、個人事業主から法人化した後、手元に残るお金がかなり少なくて驚いたんです。
それから、節税について真剣に学び始め、「知っているかどうか」で手元資金が大きく変わることを実感しました。今では専門家の力を借りながら、キャッシュを守る経営を実践中です。
家族との大切な時間
僕には、10歳の長男と7歳の長女がいて、妻と一緒に4人家族で暮らしています。
子どもたちとの時間は本当に大切にしていて、仕事もプライベートも「余白」を持って楽しむことを心がけています。家族と過ごす時間が一番の宝物です。
ブログを始めた理由
ブログを始めた理由は、起業してから何度も「もっと早く知っていればよかった」と後悔したことが多かったからです。
ネットには法人化や節税に関する情報がたくさんありますが、正確性にバラつきがあるため、「誰かに相談したいけど税理士は敷居が高い」と感じる人が多いのではないでしょうか。
だからこそ、僕はこのブログを開設しました。
税金やお金のことをもっと気軽に学べる場にしたいと思っています。
節税のノウハウだけでなく、「気楽に学べて、損しない経営」ができるような考え方も伝えていきたいんです。
一緒に学んでいきましょう!
「税金やお金のことって、わかりにくいし面倒くさい。
でも、ほんの少し知っているだけで“損しない経営”ができるようになります。
僕も迷ってきたからこそ、同じようなひとり社長や個人事業主の方々と気軽に情報をシェアできたら嬉しいです!」
これからも、このブログで僕自身の成長や気づきをシェアしていくので、ぜひ一緒に学んでいきましょうね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ともパパ